Musica*ra音楽教室たんば
兵庫県 丹波市 ピアノ教室
Musica*ra (ムジカラ)音楽教室 たんば
ホームページへようこそ♪♪
ただいま 生徒募集中です♪♪
Musica*ra 音楽教室 たんばの
ホームページにお越しくださり
ありがとうございます
ムジカラ音楽教室は、
兵庫県丹波市柏原町の
個人ピアノ教室です
小さなお子さまから
受験生、大人の方まで在籍中
「楽しく 上手に」を目指して
導入期から基礎を大切に
丁寧な指導を心がけています
生涯に渡り長く音楽を楽しんで頂けるよう、導入期を大切に、基礎力をしっかり育むレッスンを行っています。
そのため、未就学や低学年のお子さま達でも音楽的で素敵な演奏が可能です。
教室生の演奏を聴かれた各地の指導者様から沢山のお問い合わせを頂き、指導法レッスン・講座も行っています。
また当教室では、様々なステージ経験を通じて生徒様のご成長を応援しています。
小さなお子さまも大歓迎!可能性は無限大です。
大切なお子さまに責任を持ってレッスンさせて頂きます。
アンドレイ・ググニン
クリスマス ピアノリサイタル
日時:2024年12月15日(日) 15時開演
会場:福知山サンホテル 扇ホール
入場料:前売り一般4500円、23歳以下2525円
教室生が出演させて頂きます
♪小山蒼生
J.S.バッハ/主よ、人の望みの喜びよ
(ググニン氏と連弾)
沢山のご来場ありがとうございました
サン=サーンス(ガーバン編)/「動物の謝肉祭」よりフィナーレ
(連弾・小学4年&5年)
C.Ph.E.バッハ/ソルフェジェット、モシュコフスキ/タランテラ
(小学3年)
ショパン/幻想即興曲 Op.66
(小学5年)
カバレフスキー/ロシア民謡による舞曲風変奏曲
(年長)
ピティナ・ピアノ教室紹介 より
小さな時から指の使い方や力の加減など、技術的なこともきちんと教えて下さいます。また、ステージに立てる機会もたくさん準備して頂けます。精一杯頑張れば、その先には素敵なことがある!というのが実感できる教室です(小2)
アドバイスがとてもわかりやすく、曲の背景や作曲家のことなども教えて下さるので、レッスンが楽しいです(小4)
とても熱心な先生で、まだ年齢が低いからこのくらいでいいだろう、と言うことはなく、次々と課題を与えて下さいます。教室には素晴らしい生徒さんが大勢いらっしゃるので、お手本とさせて頂きたい存在が身近に多くいて下さることにもとても感謝しています。(小1)等
■2024.9 ハートフルコンサート に教室生が出演させていただきました
9月25日(月・祝)丹波の森公苑多目的ルームにて開催「ハートフルコンサート 」に教室生が出演させていただきました
■2023.11 ハートフルコンサート オーケストラとともに に教室生が出演させていただきました
11月19日(日)丹波の森公苑ホールにて開催「ハートフルコンサート オーケストラとともに」に教室生が出演、アンサンブル神戸(フルオーケストラ)とコンチェルト共演させていただきました
■2023.8 丹波市長表敬訪問をさせて頂きました
第47回ピティナ・ピアノコンペティション全国大会に出場した丹波市在住の教室生3名が8月29日(火)丹波市長へ表敬訪問をさせて頂きました。
■2023.7 ピティナ・ピアノステップ丹波夏季地区を開催いたしました
7月30日(日)丹波の森公苑ホールにてピティナ・ピアノステップ丹波夏季地区を開催させて頂きました。76組の参加者の皆様が日頃の練習の成果を披露されました。沢山のご参加ありがとうございました。
■2023.3 ピティナ丹波ステーションを設立いたしました
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)の地域活動拠点となるステーションを本部の要請を受け丹波市に新設、ピティナ丹波ステーションの代表を務めさせて頂くことになりました。地域のピアノ教育の活性化を目指し活動して参りますので、何卒よろしくお願いいたします
■2022.8 祝!ピティナピアノコンペティション全国決勝大会出場
当教室生がピティナピアノコンペティション地区本選A1級にて第2位を受賞し、8月18日東京で開催される全国決勝大会に出場いたします
■2022.2 「Dear Sir Chopin ,~薫風の候 ショパンに酔う~」に当教室生が出演させて頂きます
2022年5月4日(水・祝) 丹波篠山市立田園交響ホールにて開催「Dear Sir Chopin…」演奏会に当教室生が出演させて頂きます。
■2021.12 べーテン音楽コンクール全国大会第1位受賞!
第15回べーテン音楽コンクール全国大会 連弾Aの部 にて当教室生が第1位を受賞いたしました
■2021.9 「30人の第九」に当教室生が出演させて頂きます
11月28日(日) 丹波の森公苑大ホールにて開催「30人の第九」演奏会に当教室生が出演させて頂きます
■2021.5 JA丹波ひかみ広報誌5月号にて当教室が掲載されました
JA丹波ひかみ広報誌5月号HAPPY & SMILEのコーナーにて当教室を紹介頂きました→こちら
■2021.1 国際ピアノコンクールにてグランプリ受賞!
アメリカで開催された第5回フューチャースターズ国際ピアノコンペティション Category Young Talents (10歳以下) にて当教室生が見事グランプリと第2位を受賞しました。Category Young Artists (16歳以下)に於いても第3位を受賞しました。講師もTeacher Award(指導者賞)を頂きました
■2020.6 ソルフェージュクラス開講いたします
ソルフェージュとは音感や読譜力を養うための音楽の総合的な基礎トレーニングで、聴音・視唱・リズム・初見・音楽理論等のレッスンを行います。日頃のレッスンにプラスして、より深く音楽を理解し演奏に繋げたい方は詳細をお問い合わせください。(クラス3~4名のグループレッスンになります)新型コロナウィルスの状況を見ての開講になります
■2020.3 オンラインレッスンを開始しました
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、オンラインレッスンを開始いたしました。Zoom、FaceTime、Google Duo、LINE、Whereby等各種対応いたします。生徒様のご年齢や使用機器、ご自宅環境等により各々に合ったアプリを検証し使用しております
■2018.8 丹波の森国際音楽祭 シューベルティアーデたんば に当教室生が出演させて頂きます
10月21日(日) 丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデたんば ”氷上街角コンサート”に、当教室生の日置くん(中3)が出演させて頂きます。→こちら
■2016.9 プレピアノコースを開設いたします
10月より、2~3歳児を対象としたプレピアノコースを開設いたします → プレピアノコース
■2015.6 テレビ放送のお知らせ
6月28日(日)22:00~22:25 サンテレビ「キラリけいざい」
丹波市の谷水加工板工業㈱様が出演されます。谷水加工版工業様の製品である防音室と吸音ソファーが紹介され、講師がデモンストレーション演奏をさせて頂きました。
■2015.3 ホームページを開設しました
レッスン開講日
火水木曜日 9:30~11:00
火〜金曜日 14:00~21:00
土曜日 8:30~17:00
月曜日 単発・不定期のみ
お気軽にお問い合わせ、ご相談下さい